日本話し方センター社長・横田章剛のブログ

日本話し方センター社長・横田章剛のブログ

2024年3月7日人の話を感情的に聴かないことで、人間関係を良くしよう!


★人間関係を良くする手っ取り早い方法とは?


日本話し方センターの話し方教室を受講しているKさんは、職場での人間関係に悩んでいました。

Kさんは職場ではベテラン社員で、日頃から後輩社員たちの仕事振りに緊張感が足りないと感じていました。

そのため、毎日後輩たちに「そんなんじゃダメだよ!」「もっとちゃんとやってよ!」と、ダメ出しをしてはぶつかっていました。

そんな日常に疲れ果て、自分のコミュニケーションを見直そうと話し方教室を受講しました。

そして、受講をきっかけに、見事に後輩たちとの人間関係を改善することができたのです。

 



★話の聴くことはとても大事


Kさんが人間関係を改善できたのは、『話の聴き方』を変えたからでした。

多くの人が意識していないことですが、実は、『話の聴き方』は人間関係にかなり大きな影響を与えています。

例えば、お医者様でも「ハイ、ハイ」と患者さんの話を適当にあしらうように聴く人は信頼できないでしょう。

話をいい加減に聴かれていると思うと印象は良くありませんし、きちんと話を聴かずに思い込みで処置すると、対応を誤るかも知れない、と不安になります。

このように、話の聴き方は人があなたに持つ印象を大きく左右するのです。

 

それまでKさんは、後輩たちを一方的に厳しく指導するだけで、彼ら彼女らの話を殆ど聴こうとしませんでした。

しかし、話し方教室で「話し上手は聴き上手」ということを学び、自分は今まで後輩たちの話を聴いていなかったことに気付いたのです。

早速、職場で後輩たちの話をしっかり聴くことを実践しました。

一方的に指導するのではなく、「この作業が必要な理由は何だと思う?」「この資料、作るの難しかった?」と、まず質問して後輩たちの話を聴くようにしたのです。

その結果、職場での人間関係が劇的に改善しました。

 

★ポイントは感情的に話を聴かないこと


相手が(ちゃんと話を聴いてもらった!)と思うまで話を聴くと、人間関係は明らかに良くなります。

そして、これを行なうために、重要なポイントがあります。

それは、自分の感情を横に置いて相手の話を冷静に聴く、ということです。

人は内面に、感情的な側面と、客観的に自分を見つめる側面があります。

人の話を聴くときは感情的側面を抑えて、できるだけ客観的な側面で聴くことが大切なのです。

Kさんはまさにこの聴き方を実践して成功しました。

この聴き方をして得られる効果には、主に3つあります。


★会話が噛み合う


1つ目は、相手の考えがより適切につかめて噛み合った話ができることです。

人の話を感情的に聴いてしまうと、相手の気持ちに配慮せず自分中心に話を聴くことになります。

そうすると、話の途中で「ああ、そういうことね」と早呑み込みしてしまい、そのことについて自分の意見が言いたくなります。

そして、我慢できなくなって相手の話しを遮って自分の考えを話し出します。

これでは、相手の話の真意がくみ取れませんし、相手は気分を害してしまいます。

これに対して、相手に集中して客観的に話を聴くと、最後まで心に余裕を持って聴くことができます。

相手の気持ちをくみ取れるし、話の趣旨を誤解することも少なくなるのです。

 

★感情的な反応をしなくなる


2つ目は、相手の話に感情的な反応を示すことが少なくなることです。

感情的に話を聴くと、自分中心の聴き方ですので、相手の言っていることを否定したくなることが多いです。

その流れで話し始めると、話し方は勢い感情的なものになってしまいます。

しかし、客観的に話を聴けば、自分の感情はある程度抑え込めます。

そして、自分が話をする番になっても、相手にきちんと聞いてもらおう、という意識が働いて、冷静に話すことができるのです。

 

★論理的に話せる


3つ目は、相手と論理的に話ができるようになることです。

感情的側面が前面に出てくると、論理よりも自分の感情が優先されてしまいます。

しかし、客観的に話を聴くと(この人はどうしてそう考えるのだろう?)と、相手の気持ちに意識を向けて話の背景を考える余裕ができます。

その分、冷静に相手の真意や考えを考察することができ、より論理的に話を進めることができるのです。


★ドラッカーの言葉


著名な経営学者のドラッカーが、その著書「経営者の条件」でエグゼクティブが成果を上げるための8つの習慣を述べた後、「もう一つおまけを加えたい。余りに重要な事なので、原則に格上げしたいくらいである。聞け、話すな、である。」と書いています。

皆さんも、今まで以上に、人の話を徹底的に聴き切ることを意識してみてください。

 

★コミュニケーションを基本から学びませんか?


日本話し方センターのベーシックコース2日間集中コースは、人の話の聴き方について、その方法とやり方を具体的に解説し、実践してもらっています。

話の聴き方以外にも、コミュニケーション全般について、幅広く身につけていただく講座です。

その効果は受講された方がほぼ全員実感されています。

皆様もぜひお気軽に無料体験教室に参加して、その実際をお確かめください!
>横田章剛のブログTOP